お気軽にお問い合わせください。 TEL 03-6233-7109 東京都新宿区早稲田鶴巻町511-4-106
今回は「教会訪問」の報告です。宣教師の「教会訪問」というのは、フィンランドのルター派国教会には公認のミッション団体が6つほどあり、それぞれが世界各国に宣教師を派遣していますが、宣教師一人あたりに各市町村の「支援教会」が複数ついて、財政的・霊的に支援をします。それで、宣教師と「支援教会」は常時連絡を取り合い、フィンランドに帰国した時は訪問して、教会関係者への挨拶、礼拝や集会の担当、派遣国での伝道について報告しなければなりません。
パイミオ教会の入り口にはSLEYの創始者G・ヘドヴェルイ牧師が1838年から1840年まで牧師を務めていた旨を記したレリーフが掲げられています。
スウェーデン国王グスタフ三世の治世14年の時に建てられたと記したレリーフがあります(1809年までフィンランドはスウェーデン王国の一部)。マーリア教会での集会の様子。
ノウシアイネン教会での集会の様子。
ギターを弾くのは元SLEY宣教師のT.ハブカイネンさん(現ナーンタリ教会のユースリーダー職員)。マルッティラのSLEYの「祈りの家」での集会の様子。
ルスコ教会の集会は野外礼拝でした。
礼拝中に報告をする吉村、パイヴィ宣教師。
礼拝後の野外のコーヒータイムの様子。コーヒータイムでは、報告の質疑応答の話がインフォーマルに続きます。日本に行ったことのある人も多く、旅行の感想や印象を話したりします。
ルスコの「名物牧師」サルミネン牧師。
SLEYの良き理解者であると同時にユーモア溢れる温かい人柄で地元の人たちに愛されている牧師です。
宣教師のフィンランド便り(その1)